目標達成の確率を高める方法②

モチベートコーチの高橋だいすけです(^‐^)
さて、今回も引き続き“スタートのしかた”について書いていきます。

<スタート時に意識する4つのこと>
①目的地を決める
②乗り物を決める
③コースを決める
④燃料を入れる


前回は『①目的地を決める』についてお話しました。



今回は『②乗り物を決める』です。

%e9%81%94%e6%88%90%e3%81%ae%e9%81%93%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88まず、乗り物は目的地がしっかりと決まっていないと決めにくいものです。

上の図であれば、車なのか電車なのか、それとも飛行機でないと行けないのか?

なので、①で出来るだけ明確に目標イメージをつくりましょう♪



私が目標達成で言う“乗り物”とは、『方法』『環境』のことです。

どんなふうに達成するのか?です。



スポーツの場合、

どんなに全国大会に出たかったとしても、練習方法がその目標に合っていなければ、そこにたどり着く可能性は低くなります。

そう、ここがまず大きな別れ道です!

 

多くの学校での指導では、ここに矛盾が生じたりします。

私は先生方を責める気持ちはまったくありません。

私も同じだったからです(^-^)



その矛盾とは、

目標を“全国大会”と言っているのに、練習は地区大会で敗退した時と同じ練習を今も繰り返している。

といったものです。

それでは大きな変化は起きません。



むしろ、気持ちだけは全国に向かっているのに、結果が出ないことにつらい気持ちが積もっていってしまいます。

なので、

その目標を本当に達成したいと望むのであれば、まず練習方法をそのレベルに合わせる!

まず、『その方法を実践していけば目標にたどり着く』という道のりを作ってあげる訳ですね。


乗り物というと、確かに色々なものがあって、飛行機でも行けるけど車でも行ける、だから僕は車で行くんだ~、という人がいるかもしれませんね。

ただ、もしもその目標に期限があるのならば、

車よりは電車、

電車よりは飛行機、となりますよね。

 

要するに、練習方法もその期限内にたどり着ける方法じゃないと可能性は低くなる訳です。

高校3年で全国に行きたいのに、5年かかる方法で進んでいたら、着くのは卒業後です。
中途半端な状態で最後の試合を戦わなければなりません。

そんなの悔しいですよね(^^;)



まずはちゃんと時間内に目的地に着ける乗り物を選ぶことです!

次は『③コースを決める』についてお話します♪

 

スポーツの選手向けコーチングサポート。

集中力や成長力、メンタルを高めてハイパフォーマンスを引き出す「ZONEメソッド」

チームの監督、コーチなどスポーツ指導者向けコーチングサポート。

「ZONEメソッド」で選手をゾーン状態に近づけて最高のパフォーマンスを引き出す。

ハイパフォーマンスを引き出す方法を動画で短く伝えるプチ講座。

ABOUT US

daisuke
自信とハイパフォーマンスの専門家/幸せの花メソッド考案者。今よりも楽しく幸せな生き方に方向転換したい方へ、自分に優しいセルフコーチング法を伝えています。その他、学校、スポーツチーム、企業にて選手、スタッフの才能を活かす教育方法を指導。 趣味:映画、読書、イラスト、カフェでのんびり。 おすすめの映画:インターステラー。 好きな食べ物:肉じゃが、ドーナツ。